みんからきりまで

きりみんです。

さくらのレンタルサーバーからConoHaにサイトを引っ越ししてみた

今まではさくらのレンタルサーバーを利用してたけど、VPSの方が色々遊べそうだなーと思ってた。
そこで最近よく見るConoHaというVPSに乗り換えてみる事にした。
さくらVPSでもよかったんだけど、このはちゃんに釣られたのと、ネタ的に面白い気がしたのでConoHaを選びました。


とりあえずさくらレンタルサーバーにあるきりみん.meをConoHaに移動させるところまでやったのでメモ。

ConoHa登録

ConoHa登録とWebサーバーの立ち上げはConoha公式の技術ブログで解説されていたので参考にしました。
ConoHaで、あっという間にサーバーを手に入れる方法 - ConoHa
ConoHaで、あっという間にWebサーバーを立ち上げてみる方法 - ConoHa


特に詰まる事もなく簡単に登録出来ました。
登録したのは1GBなので月額980円です。さくらVPSと値段は変わらないですね。

ドメインDNSレコード設定

次にドメインを移動させました。
ドメインはお名前.comで取得したものなので、お名前.comでDNSの設定をしました。
DNS設定はこちらを参考にしました。
さくらのVPS を改めて使いはじめる 6 – 独自ドメインの取得と設定 | アカベコマイリ


VPS関連の情報はググってもさくらVPSについてばかりでConoHaの情報はほとんど出てこないですね。
ConoHaは初心者にはハードルが高かったかもしれないと思い始める・・・。


さくらレンタルサーバーを使ってた時はさくらのDNSを使う設定にしていたのを、お名前.comのDNSからVPSIPアドレスに飛ばすように設定出来れば良いようです。

ファイルのアップロード

最後にサイト用のファイルをVPSにアップロードしました。
VPSにファイルをアップロードするにはSFTPツールを使えばいいようです。
僕はこの辺りを参考にFileZillaを使いました。
(おまけ)FileZillaで 公開鍵認証を使ってSSH(SFTP) 接続してみる | レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント


これで一応設定したドメインを叩くとVPSのWebサーバーを表示してくれるようになりました。
サーバーの知識がほとんどなくてもなんとかなりました。
でもVPSで色々遊ぶにはもう少し勉強しないと色々不安な気がする。

宿題

メールサーバー


→宿題答え合わせ
http://d.hatena.ne.jp/kirimin/20140413/1397389846