先日、Google Home Miniを買った。
ぼくはGoogle Play Musicに全ての音楽データを集約してプレイリストなどを管理しているので、Google Home単体でも音楽プレイヤーとして十分に便利なのだけど、せっかくなのでもっと活用したいと思い、色々やってみた。
IFTTTと連携させる
IFTTTレシピではインプットとしてGoogle Assistantに対応しているので、Google Homeへの呼びかけをトリガーに様々なアクションを行う事が出来る。
— きりみん(バーチャル小学生プログラマ) (@kirimin) 2017年10月28日
一番最初に試したのはTwitter連携だ。
これは非常にシンプルで、Google Homeに「ツイート、 $tweet」と話しかけるとTwitterに$tweetを投稿してくれるようになった。
しかしこの程度では面白くないので、Nature Remoという製品を買った。
スマートエアコンという体の商品になっているが、別にエアコンである必要はなく、赤外線リモコンの信号を記憶させ、スマホアプリからリモコンと同じ操作を出来るようにするというガジェットだ。
更にこのRemoがIFTTTのアウトプットとして対応しているため、何かのトリガーでRemoに学習させたリモコンを操作させるというレシピを作ることが出来る。
このGoogle Home + IFTTT + Nature Remoという組み合わせが非常に便利で、特にコーディングなどをする事もなく高給なスマート家電を買う必要もなくあらゆるリモコン家電を音声で操作出来るようになる。
更にせっかくなのでリモコン付きシーリングライトを購入し部屋に取り付けた。
とうとうGoogle Homeから電気を操作出来るようになったぞ!賃貸無断魔改造が止まらない pic.twitter.com/602GrHdJmx
— きりみん(バーチャル小学生プログラマ) (@kirimin) 2017年11月19日
現状、Google Homeを使用して、
・エアコン
・扇風機
・部屋の電気
を自由に操作出来るようになった。
これは明らかにリモコンを探し操作するよりも便利なため、かなり生活水準が上がった気がする。
費用
Google Home Mini:6000円
Nature Remo:13000円
シーリングライト:5500円
リモコン対応扇風機:元々持ってた(4300円)
余談
カーテン開閉も自動化したくてMornin'も購入したが、まさかの非対応規格でお蔵入りした。
追記
その後シーリングライト買い直した。