みんからきりまで

きりみんです。

1.1年ほど常駐で携わった案件を仕事納めしました

去年の10月からお手伝いしていた案件が今月で最後でした。

何をしていたか

例によって決済関連のプロダクトで、Androidチームのメンバーとしていくつかの機能の開発を担当したりしていました。 なんかTLになったりしたような気もしますが気のせいだったかもしれません。

どう働いていたか

最初に誘われた時はまだ体調不良から立ち直っていない状態だったため、まずはお試しという形で週3で入りました。その後すぐにプロダクトの状況や自分の体調などを鑑みて、もっと稼働時間を増やした方が精神衛生上もかえって楽だと感じ、週4にしてもらい、1年くらい週4稼働で働いたあと、最後の数ヶ月はまた週3で働いていました。

あまり業務委託のエンジニアが多くない組織で、時短稼働の要望に柔軟に対応して頂いてとてもありがたかったです。

どうだったか

とてもいろいろな人がいる大きな組織で、かつ非常に成功したメガベンチャーの新規事業というとても貴重な現場に立ち会えてとても勉強になりました。 メガベンチャー組織の外からではあまり見えない良さや課題感などを見ることが出来て興味深かったです。

自分の体験としても、今までの仕事ではあまり経験したことのないような悩み(人によって設計思想に対する考え方や感じる課題が大きく異なること、スタートアップ的なプロジェクトスタイルで大規模開発をするとどうなるかなど)に直面し学びが深かったです。

また、Slackなどを通じて組織内の様々な人と知り合い仲良くなったり、Twitterでしか面識がなかった人と交流出来たりと大きな組織ならではの出会いもありました。

来年以降

まだあまりちゃんとは決めていないですが、しばらく大きな仕事はせずに勉強や趣味に没頭する時間を作りたいと考えています。

自分がAndroidアプリ開発しか出来ていない現状にかなり課題感があり、もっと自分の技術や経験の幅を広げたいと思っています。 Android開発に関しては現状かなり需要があり単価も高く、UI部分を作るという仕事自体は好きではあるのですが、ここ数年は正直スキルアップが出来ていないと感じていて、ただAndroidの次々に出てくる新しい仕様やライブラリなどを追い、本質的なのか分からない複雑な設計などに悩み、実際に作るものは技術的に特に難しいことをせずにボイラーテンプレートのようなものをひたすら書いているような気がしています。

具体的に何がやりたいのかと問われるとまだハッキリとは答えられないのですが、そもそも自分はAndroid開発以外をまともにしたことがないのでそれを判断出来るレベルですらないのではと思っています。
とりあえず直近ではコンピューターサイエンスの知識を改めて学び直し、競技プログラミングなどを通し数学やアルゴリズムを活用した実装の力を付け、バックエンドの設計、開発から運用までを最低限出来るようになり作りたいと思ったWebサービスを短時間ですぐに作成出来るようになりたいと考えています。

その先にAndroid開発以上に割の良い仕事が存在するのかは分からないですが、自分のプログラマーとしての人生における技術探求をここで終わりにしたくないという気持ちがあります。

もっと大胆にチャレンジしたい。